出張撮影/写真撮影コラム

大阪でおすすめの衣装レンタルサービス3選!着物や振袖をレンタルする際に注意したいことも解説

「振袖や着物の衣装レンタルって大阪にもいろんなサービスがあって迷っちゃう…」
大阪で着物や振袖が借りられるおすすめの衣装レンタルサービスが知りたい!」

成人式や卒業式、イベントなど特別なときに着用する振袖や着物。

メンテナンスも大変で着用する回数も多くはないので、都度レンタルをするという方も多いはず。

ですが、衣装レンタルサービスは多数あるので、どういったところを利用すればいいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、全国のなかから大阪でおすすめの衣装レンタルサービスを紹介します!

少々変わり種のサービスも紹介しておりますので、ぜひ最後まで読んでご検討の参考になさってくださいね。

業界最安値でコスパ抜群!
出張撮影・写真撮影なら「ふぉとる」

出張撮影「ふぉとる」_バナー

撮影料金
9,700円(税込)~
撮影時間
1時間~
撮影場所
全国どこでも
納品期間
〜1週間
ふぉとるのおすすめポイント
  • ☑利用者数60,000人突破!
  • ☑サービスの満足度97.5%!
  • ☑面倒な調整は全て丸投げOK!
  • ☑雨の日でもキャンセル無料!

大阪でおすすめの衣装レンタルサービス3選!

それでは早速、大阪でおすすめの衣装レンタルサービスを3つ紹します!

大阪でおすすめの衣装レンタルサービス3選
  1. キモノハーツ大阪
  2. KIMONO文珠庵
  3. スタジオアージュ

大阪でおすすめの衣装レンタルサービス
①キモノハーツ大阪

キモノハーツ大阪_TOP
キモノハーツ大阪のおすすめポイント
  • 衣装だけでなくコーディネートそのものを販売する「コーデレーベル」
  • 伝統コーデからゴシック、レトロモダンコーデまで多彩に取り揃え
  • 早期割引のほか特典や優待割引が豊富
会社名 キモノハーツ大阪
所在地 〒542-0085
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-4-2 グルカスシティビル6F
営業時間 10:00〜19:00
定休日 水曜 ※1〜3月は無休
料金 要問い合わせ
レンタル内容
  • 成人式振袖/ママ振
  • 成人式前撮り
  • 卒業式袴
  • 黒留袖
  • 訪問着
  • 浴衣やそのほか小物 など
もっと見る閉じる

衣装だけでなくコーディネートそのものを販売する「コーデレーベル」

成人式の振袖・卒業式の袴レンタルや販売をはじめ、ママ振袖(ママ振)のアレンジ、帯・髪飾り・和装小物まで一式取り揃えています。

キモノハーツの最大の特徴は、「コーデレーベル」という独自のブランド展開

単に振袖を貸し出すのではなく、コンセプト別にスタイルイメージしたコーディネートをトータルで提案しており、「コーディネートを売っています」と答えるほど、トータルスタイリングにこだわっています。

普段のファッションで好きなスタイルを着物でも表現したいという想いを、小物やメイク、髪型、着こなし術を駆使して実現してくれますよ。

これまで「堅い」というイメージが強かった着物を、形にとらわれない自由な発想で大胆にコーディネートしてくれます。

伝統コーデからゴシック、レトロモダンコーデまで多彩に取り揃え

キモノハーツ大阪の「コーデレーベル」には、実に多彩なスタイルが用意されています。

伝統的な「Japan Trad(伝統古典)」や「Maihime koten(舞姫古典)」から、モダンな「Neo Japanesque(ネオ ジャパネスク)」、個性的な「Gothic(ゴシック)」、おしゃれな「Retro Modern(レトロモダン)」まで、約14種類のテイストが揃っています

「Nostalgic(ノスタルジック)」や「Taisho Romanesque(大正ロマネスク)」では懐かしさを感じる上品なスタイルを、「Glamorous(グラマラス)」や「Mode Style(モード スタイル)」では華やかで洗練されたスタイルを表現できます。

さらに「Street & Co.(ストリート アンド コー)」のようなカジュアルなテイストまで幅広く対応しており、どんな「好き」も「似合う」に変えてくれるのが魅力です。

早期割引のほか特典や優待割引が豊富

お得に成人式を迎えられるさまざまな特典制度が充実しているのも大きな特徴で、早期予約による割引はもちろん、友達紹介特典では紹介した方とされた方の両方にメリットがあります。

家族割引として「妹割引」も用意されており、以前にキモノハーツでご成約されたご家族がいる場合は20%OFFで利用できます。

さらに魅力的なのが「10年間フリーレンタル」という特典で、成人式でキモノハーツを利用したお客様は、ご本人様のみ10年間、振袖レンタルが5回まで無料で利用可能!

結婚式や結納など、振袖を着る機会は意外と多いため、この特典は非常にお得です。

前撮り撮影無料、成人式当日の着付け・ヘアメイク付き、30点フルセットなど、成人式に必要なサービスがすべて含まれているため、安心してお任せできるレンタル衣装会社です。

大阪でおすすめの衣装レンタルサービス
②KIMONO文珠庵

KIMONO文珠庵_TOP
KIMONO文珠庵のおすすめポイント
  • 着物リメイクデザイナーによるオーダーメイド着物ドレス
  • ブライダルドレスから留袖ドレス、パーティドレスまで販売・レンタルの両方に対応
  • さまざまなご希望に寄り添うオーダーメイドのドレス制作
会社名 KIMONO文珠庵
所在地 【東京】
〒1040061
東京都中央区銀座2丁目12-4 アジリア銀座J’s 202
【大阪】
〒543-0011
大阪府大阪市天王寺区清水谷町17-6 1F
営業時間 10:00〜18:00
定休日 完全予約制
料金
  • ドレスレンタル:63,800円〜
  • ドレス販売:184,800円〜 など
レンタル内容
  • 留袖ドレス
  • ウェディングドレス
  • パーティドレス/ステージ衣装
  • クラッチバッグ など
    ※各種販売もあり
もっと見る閉じる

着物リメイクデザイナーによるオーダーメイド着物ドレス

KIMONO文珠庵の最大の魅力は、プロの着物リメイクデザイナーが手がける世界に一つだけの着物ドレスです。

着物の特性を熟知したデザイナーだからこそ、美しい柄や生地の魅力を最大限に活かした仕上がりを実現しており、オーダーメイドでは、お客様の体型や個性に合わせて、最も美しく見える着物ドレスを制作してくれます。

柄合わせにもこだわり抜いており、着物の柄や生地幅に合わせて専用の型紙を作成するため、どこから見ても美しい仕上がりに。

仮縫いの段階でミリ単位の調整も行うため、着心地の良さと美しさを両立した、自分だけの特別な一着が完成します。

ブライダルドレスから留袖ドレス、パーティドレスまでレンタル可能

KIMONO文珠庵では、ウェディングドレスから留袖ドレス、パーティドレスまで、さまざまなシーンに対応した着物ドレスを取り揃えています。

販売とレンタルの両方に対応しているため、予算や用途に合わせて選択できるのも嬉しいポイントで、留袖ドレスは正絹の新品生地を使用しており、格式高く留袖と同格の装いを実現。

着物のような締め付けがないため、一日中着ていても疲れにくく、動きやすいのが特徴です。

レンタルでは地方発送にも対応しているため、大阪まで足を運べない方でも利用できるのが嬉しいですね。

お子様の卒園式や入学式でのママコーデとしても人気で、アクセサリーや髪型の自由度が高いため、若々しく上品な印象を演出できます。

事前予約で試着もでき、サイズ調整にも対応してくれるため安心ですね。

さまざまなご希望に寄り添うオーダーメイドのドレス制作

お客様一人ひとりのご希望に寄り添う丁寧な対応も魅力のひとつです。

「ピアノの発表会で着用するため立ち座りしやすいドレスにしてほしい」「車イスを使用するため着脱しやすいデザインにしてほしい」といった、さまざまなご要望にも柔軟に対応してくれます。

着物を持っていない方でも安心で、反物や留袖を特別価格で提供しているため、気軽に制作を依頼できますよ。

制作時に残った生地で帽子やショール、かばんなどの小物制作も承っており、トータルコーディネートも楽しめます。

遠方の方はオンラインやメールのやりとりでオーダーメイド制作が依頼できるので、居住域を問わず相談できるのも嬉しいですね。

大阪でおすすめの衣装レンタルサービス
③スタジオアージュ

スタジオアージュ_TOP
スタジオアージュのおすすめポイント
  • 撮影つきサービスで産着&七五三衣装はレンタル料無料!
  • 豊富な各種衣装と出張撮影にも対応
会社名 スタジオアージュ
所在地 〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋2丁目3−22 西川ビル 2F
営業時間 9:00〜17:00
定休日 土日祝日
料金(撮影料金)
  • お宮参り:39,000円
  • 七五三:24,000円〜
  • ハーフ成人式(十歳の祝い):27,000円〜
  • 成人式:47,000円〜 など
レンタル内容
  • 産着
  • 七五三、ハーフ成人式着物
  • 振袖
  • 訪問着 など
もっと見る閉じる

 

スタジオアージュは、神社仏閣もお多く立ち並ぶ天神橋にある衣装レンタルサービス兼撮影サービスを行っている店舗です。

なんと産着や七五三の衣装は、撮影サービスにレンタルや着付けが含まれているため実質無料で利用できます。

そのほか成人式の振袖や訪問着もレンタルしていおり、スタジオアージュで撮影した方は成人式の振袖は9,000円(税込)でレンタルできるほか、訪問着はレンタルのみで6,000円(税込)、着付けありで9,000円(税込)で利用可能。

衣装数もかなり豊富で、特にお子様の産着や七五三のお着物は多く取り揃えています。

また、スタジオでの撮影のほか大阪天満宮や付近の公園での出張撮影にも対応しているので、衣装レンタルと一緒に撮影を希望されている方には特におすすめのサービスです。

衣装レンタルを利用する際に気をつけるべきこと

成人式-女性

レンタルする衣装は、基本的に普段はあまり着用しない着物や振袖といったものが多く、もともとの衣装の値段が高額なこともしばしば。

自分のものではないので、丁重に扱うことも大事ですが、衣装レンタルサービスを利用する際には、以下のポイントに気をつけるようにしましょう。

衣装レンタルを利用する際に気をつけるべきこと①
クリーニングなど利用規則をよく確認する

利用規約

衣装レンタルを安心して利用するためにも、まず利用規約をしっかりと確認しましょう。

クリーニング代についても事前に確認が必要で、着用後のクリーニングは全てサービス店舗にて行うこともあれば、別途料金がかかる場合もあります。

ただし、シミになってしまうような大きな汚れを作ってしまった場合は、基本クリーニング無料の場合でも別途有料になることも多く、早急に連絡が必要になるのでよく確認しておくようにしましょう。

また、キャンセル料の条件も確認ポイントで、前日キャンセルは無料でも当日キャンセルは料金がかかることが多いため、体調不良などの急な変更に備えて確認しておくと安心ですね。

衣装レンタルを利用する際に気をつけるべきこと②
郵送の場合は着用したい日の前後に余裕を持てるようにする

ダンボール/女性/引越し/梱包

郵送でのレンタルを利用する場合は、スケジュールに十分な余裕を持たせることが重要です。

特に連休やイベントシーズンには配送が遅れる可能性があるため、レンタル日数を確認したうえで、着用予定日の2日前には手元に届くよう早めに手配しましょう。

また、返却についても同様の注意が必要で、返却日とはドレスを宅配業者に出す日ではなく、「ドレスショップに到着する日で、かつドレスショップの営業時間内」を指すことがお多いため、返却日から逆算して発送日を決める必要があります。

万が一配送が遅れそうな場合は、すぐにレンタル店に連絡を入れることで追加料金を避けられることもあるので、早めに対応するようにしましょう。

地方にお住まいの方や遠方での着用を予定している方は、特に配送日数を多めに見積もって計画を立てることをおすすめします。

衣装レンタルを利用する際に気をつけるべきこと③
小物レンタルや着付けまで対応しているか確認する

着付け/着物/女性

着物や振袖のレンタルでは、衣装本体だけでなく小物一式や着付けサービスの有無、ヘアセットサービスがあるかも確認しておきましょう。

着物には帯や帯締め、帯揚げ、草履、バッグなど多くの小物が必要になりますが、レンタル店によってセット内容が異なります。

「フルセット」と表示されていても、実際には一部の小物が含まれていない場合もあるため、詳細を確認しましょう。

また、着付けサービスについても、店舗での着付けのみなのか、出張着付けも可能なのかを事前に聞いておくと良いですね。

レンタル店で着付けやヘアセットをする場合、プラス1万円〜4万円程度が費用の目安です。

衣装レンタルを利用する際に気をつけるべきこと④
成人式の振袖や卒業式の袴は特に早めに予約しておく

カレンダー/めくる

成人式の振袖や卒業式の袴は需要が集中するため、ほかの衣装レンタルよりもさらに早めの予約が必要になります。

卒業式の袴レンタルは、一般的に4~5月頃に始まり6~7月に申し込まれる方が多く、少し前は9月頃が袴レンタルのピークとも言われていましたが、年々早まっている傾向です。

人気のデザインや色は特に早く予約が埋まってしまうため、卒業式前年の7~8月の予約を目指し、遅くとも9~10月には済ませるようにしましょう。

成人式の振袖も人気のデザインは早々に予約されてしまうので、前年から検討し早めに予約しておくのがおすすめです。

また、美容院での着付けやヘアセットも同様に早期予約が必須で、前年の12月には予約が埋まっている場合が多く、予約競争に出遅れると、必然的にセルフでの着付けとなってしまこともあります。

特別な日を素敵に迎えるためにも、早めの行動を心がけましょう。

衣装レンタルを利用する際に気をつけるべきこと⑤
汚れのほか強い匂いがつかないようにする

レンタル衣装を着用中は、汚れだけでなく強い匂いがつかないよう特に注意が必要です。

香水の付着、たばこの焼け焦げや、著しく汚損、破損された場合は、クリーニング代、修理費等の実費をご請求させていただく場合があります。

食事の際には、カレーうどんや焼肉など匂いの強い料理は避け、換気の良い場所で食事をするよう心がけましょう

香水やヘアスプレーも控えめにし、もし使用する場合は衣装に直接つけず、肌につけるなどの配慮が大切です。

化粧直しの際も注意が必要で、ファンデーションやリップが手についていないかよく確認してから衣装に触れるようにし、万が一飲み物をこぼしてしまった場合は、決して擦らず、ハンカチ等で軽く押さえて水分を吸い取ります。

強い匂いは次の利用者への迷惑になるほか、衣装につくつかないの前に匂いに敏感な人もいるので、みんなが気持ちよく利用できるよう配慮することが大切ですね。

衣装レンタルを利用する際に気をつけるべきこと⑥
着用前にお手洗いを済ませておく

レンタル衣装を着用する前には、必ずお手洗いを済ませておくようにしましょう。

特に着物や振袖は普段着と比べて動きが制限されるため、お手洗いに時間がかかってしまうことがあるほか、せっかく美しく着付けてもらった状態を保つためにも、着用前の準備は欠かせません。

夏場以外の季節であれば、水分補給も控えめにすることで、途中でお手洗いに行く回数を減らせます。

どうしても途中でお手洗いに行く必要がある場合は、着崩れに十分注意し、鏡を見ながら衣装を整えたり、同行者に手伝ってもらったりすることをおすすめします。

イベントの合間や食事の前後など、タイミングを見計らってお手洗いに行き、全体のスケジュールにも余裕を持たせておくと安心です。

特別な日の美しい装いを最後まで保つためにも、事前の準備をしっかりと行いましょう。

大阪で衣装レンタルしたら「ふぉとる」でとびきりの思い出を残そう!

【バナー】成人式-20240110

大阪で衣装レンタルをしてばっちり着付けもしてもらったら、ぜひその姿をきれいにかわいく残してもらいたいですよね。

もちろんご家族や友人同士で撮り合うのもリラックスでき、自由に撮影できるので良いですが、プロのカメラマンに、今しかない自分の魅力を残してもらいたくないですか?

そんな方におすすめなのが、コスパ抜群の出張撮影サービス「ふぉとるです!

ふぉとるはプロのフォトグラファーに出会えるオンラインマッチングサービスで、大阪はもちろん全国でサービスを展開しています。

撮影料金 10,780円(税込)~
撮影時間 60分〜
納品枚数 15枚〜
※プランによって異なる
対応地域 全国47都道府県
データ納期 1週間以内
キャンセル料金
  • 72時間以内:50%
  • 24時間以内:100%
返金の補償
  • フォトグラファー都合で撮影がなくなった場合
  • 悪天候時のキャンセル
衣装レンタル なし
(フォトグラファーに相談することは可能)
カメラマンの登録数 約1,000名
お問い合わせ方法
もっと見る閉じる

10,780円(税込)〜撮影できて友だちとの撮影もOK!

ふぉとるなら60分10,780円(税込)から出張撮影を依頼できて、コスパ抜群に衣装を身につけた姿を写真に残せます!

撮影料金・プラン
ふぉとるではベーシックな「通常会員プラン」と、撮影費用がよりお手頃な「プレミアム会員限定プラン」をご用意しています。
通常会員プラン
プレミアム会員限定プラン
「プレミアム会員限定プラン」とは?
ふぉとるをさらにおトクにご利用いただける無料会員制度!フォームから専属コンシェルジュに質問いただければ、プラン詳細をご説明いたします。

通常会員プラン

お試し撮影プラン
Light Plan
¥10,780(税込)
  • 納品枚数 15枚以内
  • 撮影時間 1時間以内
  • 撮影場所 どこでも可
  • 納品機関 1週間以内

おすすめ撮影プラン
Basic Plan
¥21,780(税込)
  • 納品枚数 75枚以内
  • 撮影時間 2時間以内
  • 撮影場所 どこでも可
  • 納品機関 1週間以内

よくばり撮影プラン
Premium Plan
¥52,800(税込)
  • 納品枚数 無制限
  • 撮影時間 5時間以内
  • 撮影場所 どこでも可
  • 納品機関 1週間以内

プレミアム会員限定プラン

お試し撮影プラン
Light Plan
¥9,780(税込)
  • 納品枚数 15枚以内
  • 撮影時間 1時間以内
  • 撮影場所 どこでも可
  • 納品機関 1週間以内

おすすめ撮影プラン
Basic Plan
¥18,780(税込)
  • 納品枚数 75枚以内
  • 撮影時間 2時間以内
  • 撮影場所 どこでも可
  • 納品機関 1週間以内

よくばり撮影プラン
Premium Plan
¥44,800(税込)
  • 納品枚数 無制限
  • 撮影時間 5時間以内
  • 撮影場所 どこでも可
  • 納品機関 1週間以内

はじめて撮影プラン
Firstable Plan
¥16,000(税込)
  • 納品枚数 50枚以内
  • 撮影時間 1.5時間以内
  • 撮影場所 どこでも可
  • 納品機関 1週間以内

満足撮影プラン
Delight Plan
¥31,000(税込)
  • 納品枚数 100枚以内
  • 撮影時間 3時間以内
  • 撮影場所 どこでも可
  • 納品機関 1週間以内
「プレミアム会員限定プラン」とは?
ふぉとるをさらにおトクにご利用いただける無料会員制度!フォームから専属コンシェルジュに質問いただければ、プラン詳細をご説明いたします。

料金にはフォトグラファーの交通費や写真の納品代もすべて含まれているため、後から追加料金を請求される心配もありません。

スマホから24時間いつでも簡単に撮影を依頼できるため、思い立ったときにすぐ相談できる手軽さも魅力的です。

さらに嬉しいのは、撮影人数に制限がなく、すべて一律料金だということ。

お友だち同士で振袖を着て一緒に撮影したり家族みんなでお子様の七五三を記念撮影したりしても、人数による追加料金は発生せず楽しく撮影できるので、写真が苦手な方にもおすすめ!

土日祝日でも平日と同じ料金で撮影してもらえるため、お仕事や学校がお休みの日にゆっくりと撮影を楽しめますね。

プロのフォトグラファーならではのきれいな写真を残せる

ふぉとるでは撮影技術はもちろん、お客様への対応力や提案力、コミュニケーション力まで厳しく審査し、審査を通過した優秀なフォトグラファーのみが登録しています。

  • 庭園・成人式・前撮り・後撮り②
    白の艶やかな着物姿が緑の背景に映える|庭園での成人式の前撮り撮影
  • 庭園・成人式・前撮り・後撮り①
    リラックスした笑顔が素敵な一枚|和室での成人式の前撮りの記念撮影
  • 庭園・成人式・前撮り・後撮り④
    雪景色に映える着物姿の一枚|庭園での成人式の前撮りの写真撮影

なので、どのフォトグラファーに依頼しても、プロならではの美しい写真を撮影してもらえるんです。

撮影に慣れていない方でも安心で、フォトグラファーが最適なアングルや画角、ポージングを提案してくれます。

振袖や袴といった和装での撮影は特に難しいものですが、経験豊富なプロフォトグラファーなら、衣装の美しさを最大限に引き出した写真を撮影してくれますよ。

ふぉとるで成人式の前撮り/当日撮り/後撮りを
してもらった人の口コミ

ふぉとる出張撮影の口コミ-20~30代の女性
やまさん/40代後半/女性/おすすめ撮影プラン
「撮影中、ずっと盛り上げてくれました。またお願いしたいです」
星星星星星
大阪府
成人式
ありがとうございました。
撮影した当日は、ずーっと気持ちを盛り上げてくれて最高に楽しかったです。
また、機会あれば絶対お願いしたいです。最初から最後までいっぱい撮影して下さりありがとうございました。とっても良い思い出になりました。

ふぉとる出張撮影の口コミ-20~30代の女性
さこさん/30代前半/女性/おすすめ撮影プラン
「成人式の大切な瞬間を、綺麗に残せました。」
星星星星星
東京都
成人式
撮っていただいた写真を大きく引き伸ばして印刷しても、まったくぶれることなく綺麗なままで、さすがプロのカメラマン!と感動しました。大切な瞬間を綺麗に残すことができ、依頼して本当に良かったと思っております。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

ふぉとる出張撮影の口コミ-20~30代の女性
つばきさん/40代後半/女性/よくばり撮影プラン
「こちらの注文にも親切に応じてくださりました」
星星星星星
三重県
成人式
目立たないようにコソッと撮って下さい。と言う勝手な注文にも笑顔で親切に対応して下さいました。やっぱりフォトグラファーさんが撮る写真は素敵です!
いい思い出になりました。依頼して本当に良かったです!

ふぉとる出張撮影の口コミ-50~60代の女性
ヒロさん/50代前半/女性/お試し撮影プラン
「初めてのふぉとる。対応が丁寧で安心です」
星星星星星
神奈川県
成人式
初めてのふぉとるでしたが、とても満足のゆく写真を撮っていただきありがとうございました。ご対応もとても丁寧で安心できました。また、機会があったらお願いしたいです。

また、フォトグラファーごとにポートフォリオも公開されているため、どのような写真を撮るのか事前に確認できます。

お気に入りのテイストのフォトグラファーを選べば、理想の写真を残すことができますね。

専属コンシェルジュのサポートではじめてのご利用も安心

ふぉとるコンシェルジュ

「出張撮影のマッチングサービスって使ったことがないから不安…」
「どうやって利用すればいいかわからない」

という方も多いのではないでしょうか。

ふぉとるでは、専属コンシェルジュによる充実したサポート体制を整えているため、はじめての方でも安心してご利用いただけます。

「大阪でおすすめの撮影スポットはありますか」「振袖に合う撮影をしてくれるフォトグラファーはいますか」「撮影日に合うカメラマンを紹介してもらえますか」といった、ご利用方法の案内からフォトグラファーのマッチングまで、丁寧にサポートしてくれます。

LINEと問い合わせフォームから24時間いつでも相談を受け付けており、正式に発注するまでは相談料も一切かかりません

「どんなサービスか話だけでも聞いてみたい」という気軽な相談も大歓迎。

お客様の目線に立った対応でフォローしてくれるので、気になった方はぜひ問い合わせてみてくださいね。

ふぉとる
コンシェルジュ
ふぉとる
コンシェルジュ
好きな場所で撮影してもらえるので、お気に入りの場所や憧れの場所での撮影相談もできますよ

衣装レンタルについてよくある質問【Q&A】

Q&A/質問

衣装レンタルについてよくある質問に回答していきます。

衣装レンタルはいつから予約できる?

衣装レンタルの予約時期は種類によって大きく異なります。

振袖レンタルを予約する最もおすすめの時期は、ずばり、高3の1月から3月で、つまり、はたちのつどい(成人式)の約2年前ということになります。

これは一般的なレンタル衣装よりもかなり早い時期で、成人式の振袖は、新作や人気のデザインから予約が埋まってしまうため、早めの準備が必要なのです。

卒業式の袴レンタルは、一般的に4~5月頃に始まり6~7月に申し込まれる方が多いとされており、一般的なパーティドレスや訪問着であれば、着用予定の数ヶ月前から予約可能な場合が多いです。

ただし、結婚式シーズンや七五三の時期などは人気が集中するため、こちらも早めの予約をおすすめします。

振袖や着物衣装レンタルの相場はどれくらい?

振袖レンタルの相場は幅が広く、振袖のレンタルは10万〜30万円程度、一般的な着物(訪問着や色無地など)のレンタルは5万円~15万円程度が相場です。

より詳しく見ると、振袖レンタルの相場価格は、約18~20万円(税込)が一般的とされており、価格には振袖本体だけでなく、一般的なレンタル料金は、振袖本体だけでなく帯やバッグなどの小物が含まれている場合が多いです。

価格差が生まれる理由は素材や加工の違いで、有名作家の作品や絞りや刺しゅうなどの手の込んだ加工が施された振袖はもともとの表地の価格が高額なので、レンタル料金も高くなる傾向にあります。

新品オーダーだと30万円前後という価格帯もありますが、多くの方は標準的なプランを選ばれています。

衣装レンタルで着付けやヘアセットはしてもらえる?

着付けやヘアセットのサービスも提供している衣装レンタル店も多くあります。

成人式当日と成人式前撮り記念撮影に必要なこと・ものを全てそろえた総合的なサービスを提供する店舗も増えています

料金については、袴レンタル店で着付けやヘアセットをする場合、1万円程度が費用の目安です。

振袖の場合は少し高くなり、振袖レンタル代に着付けやヘアメイクが含まれていない場合、それらを別途依頼すると3万円から5万円程度の追加費用がかかります。

ただし、レンタルプランによっては着付けやヘアセットが含まれている場合もあるため、事前に確認することが重要です。

また、美容院でも着物の着付けを受け付けているところが多いため、選択肢は豊富にあります。

振袖レンタルのメリット・デメリットはある?

振袖レンタルにはさまざまなメリット・デメリットがあります

メリット デメリット
  • コストを安く抑えられる
  • 着用後のアフターケアが不要
  • 保管や収納場所に困らない
  • 何度も着用する予定がある場合は割安になる場合もある(ママ振、姉振での活用も同様)
  • 気に入った着物や振袖も手元に残らない

最大のメリットは費用面で、振袖をレンタルする最大のメリットは、コストを安く抑えられる点で、振袖を購入するよりリーズナブルなので、低予算で振袖を用意することができます。

また、クリーニングなど、着用後のアフターケアが不要で、保管する必要がなく、収納場所を取らないという手軽さも魅力です。

さらにレンタルするたびに、異なる色柄を選べるため、最新のトレンドに合わせたデザインを楽しめます。

一方、デメリットとしては、振袖レンタルのデメリットは、何回も振袖を着る予定があるなら購入のほうが手軽な場合があること。

また、気に入った振袖でも返却しなければならないため、手元に残らないという寂しさを感じる方もいます。

振袖を成人式のみで着用する予定なら断然レンタルがお得ですが、複数回着用する予定がある場合は購入も検討する価値があるでしょう。

ふぉとる
コンシェルジュ
ふぉとる
コンシェルジュ
いつもと違う装いに気分が上がってしまう方も多いので、衣装の扱いには気をつけるようにしましょう

まとめ〜大阪でおすすめの衣装レンタルサービスを利用して思い出に残る日にしよう〜

庭園・成人式・前撮り・後撮り②

本記事では、大阪で衣装レンタルにおすすめの店舗・サービスについて紹介しました。

振袖や着物、袴は着る機会が限られている分、できるだけ理想のデザインやスタイリングで着用したいですよね。

レンタル先を迷われている方は、ぜひ記事の内容を参考に検討してみてくださいね。

また、レンタルした衣装で記念撮影をしたい場合は、ぜひ「ふぉとる」までご相談ください!

プロならではのアングルやポージングアイディアで、普段とは異なるより魅力的なご自身の姿を写真に納めてもらえますよ。

業界最安値でコスパ抜群!
出張撮影・写真撮影なら「ふぉとる」

出張撮影「ふぉとる」_バナー

撮影料金
9,700円(税込)~
撮影時間
1時間~
撮影場所
全国どこでも
納品期間
〜1週間
ふぉとるのおすすめポイント
  • ☑利用者数60,000人突破!
  • ☑サービスの満足度97.5%!
  • ☑面倒な調整は全て丸投げOK!
  • ☑雨の日でもキャンセル無料!
プロの写真撮影券をプレゼント!ふぉとるギフト

・大切な瞬間を思い出に残したい
・新しい形のプレゼントがしたい
・一生の記念に残る写真を撮影してもらいたい

「ふぉとる」は日常の大切な瞬間を切り取る出張撮影サービスです。
みなさんの大切な人へ、ぜひ「大切な瞬間を、ふぉとる」ギフトを。

▶ふぉとるギフトはこちらからチェック

関連記事
出張撮影を禁止している神社を紹介|写真撮影のできる神社はどこ? 出張撮影/写真撮影コラム

出張撮影を禁止している神社を紹介|写真撮影のできる神社はどこ?

2021年9月7日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
「どこの神社が撮影禁止なのか知りたい」 「事前に撮影許可が必要な神社はどこ…?」 七五三・お宮参りなどを控えていて、神社 …
出張撮影/写真撮影コラム

プロに撮影してもらった写真をフォトブックにしよう!フォトブックマニアでお得に作成

2021年6月9日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
プロに撮影してもらった写真をそのまま放置していませんか? 最近では、スマホやデジカメでも簡単に写真が撮れるので、ついついたくさん撮って …
セルフ写真館とは?流行っている理由やおすすめの写真館をご紹介! 出張撮影/写真撮影コラム

セルフ写真館とは?流行っている理由やおすすめの写真館をご紹介!

2023年5月29日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
今流行りの「セルフ写真館」。 フォトグラファーに撮影してもらうのは恥ずかしいけど、良い写真を残したいと思っている方に非常におすすめです …
出張撮影/写真撮影コラム

安産祈願をする際の持ち物とは?いつ・どこで・誰と行うのか徹底解説

2021年5月7日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
妊娠5ヶ月あたりから安産祈願をすることが多いですよね。 お腹が膨らみ始めて、周囲の人たちからも妊娠をしていることがわかるようになります …
出張撮影 企業・出張カメラマンジップとは?費用体系や納品方法なども紹介 出張撮影/写真撮影コラム

出張撮影 企業・出張カメラマンジップとは?費用体系や納品方法なども紹介

2024年6月12日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
「最近Webで見る"出張撮影 企業・出張カメラマンジップ"ってなんだろう」 「カメラマンを安く派遣してくれるサービスはないかな…」 …
ふるさと納税で写真撮影を返礼品として取り扱う自治体についてご紹介! 出張撮影/写真撮影コラム

ふるさと納税で写真撮影を返礼品として取り扱う自治体についてご紹介!

2022年7月14日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
ふるさと納税をすることで、お得に税金控除ができ、特産品がもらえることは知っていますよね。 ふるさと納税の中には食べ物以外にも、写真撮影 …
出張撮影/写真撮影コラム

岐阜県でおすすめの衣装レンタル会社3選!宅配レンタル利用時の注意点も解説

2024年7月26日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
「節目節目のイベントで着る和服や衣装ってどんなサービスがある?」 「岐阜県でおすすめの衣装レンタル会社や店舗が知りたい!」  …
友達との写真をおしゃれに撮影する方法を解説!ポーズで思い出に残る写真を撮ろう 出張撮影/写真撮影コラム

友達との写真をおしゃれに撮影する方法を解説!ポーズで思い出に残る写真を撮ろう

2022年11月24日
ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
最近、SNSを見ていると多くの人たちが友達と一緒におしゃれな写真を撮影して投稿している人が増えています。 できれば友達とおしゃれな写真 …