はじめまして!自然体の写真が得意なカメラマンのはやしょうです。
大切な一日を飾らない姿で、あなたらしい姿をお写真に残しませんか?
〜届けたいお写真 〜
きちっとしたお写真だけでなく、その日の出来事やその瞬間だけの表情や姿を大切にしたいと考えています。
数年後、お盆やお正月に家族で集まったときに、みんなで話したくなるようお写真をお届けしたいです♪
〜撮影について〜
ご要望などがございましたら、なんでもお気軽にご相談ください!
ご依頼者さまお一人お一人に寄りそった個性的な写真を残したいと考えております♪
過去のご依頼を例にあげると、、、
・神社での七五三撮影の後に、桜の綺麗な公園でも撮影したい!(春の撮影だったため)
・七五三の撮影と合わせて、長女のハーフ成人式写真も撮ってほしい。
・お宮参りのあと、お食い初めをするお食事処でも撮影をお願いできますか?
・七五三の後に、商店街で食べ歩きしている姿も撮ってほしいのですが。。。
・お寿司屋さんで婚姻記念の写真を撮ってほしい!
などなど!
気になることは、なんでもお話しください♪
~心がけていること~
1.ご依頼者様の話をくわしく聞き、提案する
ヒヤリングをし、ご依頼者様が何を求めているのかしっかりと確認させて頂きます、そのうえで依頼者様らしさの出るような撮影をご提案します。
また、当日スムーズに進行できるようあらかじめ情報も共有させていただきます。
2.笑顔とコミュニケーションを大切にする
参加されたみなさんが楽しい気分になれるよう明るい気持ちで撮影します。みなさんがより自然体でいられるよう交流を大事にしています。
3.レスポンスを重視する
ご連絡を頂いたら早くご返信するように心がけています。対応できない時間帯などもありますが、すぐに対応し少しでもお手間が掛からないようにやり取りします。
〜自己紹介〜
はやしょう(林田 祥吾)/ 1989年6月1日生まれ
長崎県諫早市出身 / 多摩市在住 / 36歳
これまでの職業:整備士、調理師、介護士、デザイン会社、事務職 等
カメラマン歴 :4年ほど前から副業としてスタートしました。これまで、あらゆる現場のご依頼を頂き、徐々にカメラマンとして経験を積んできました
〜カメラマンになった理由〜
子供の頃や大人になって、お正月などに家族でアルバムを見るあの時間がとても好きでした。
30歳になった際、ニュージーランドへ移住するときにカメラを購入したのがきっかけで写真を撮り始めました。
もともと人と会うことが好きだったこともあり、写真を通して人と繋がれる感動や、写真のアートでもありつつ技術的な部分もある魅力に惹かれてカメラマンとして活動することを決めました。
数いるカメラマンの中からご覧頂きありがとうございます!
あなたや記念日やご家族にとっての大切な1日に、撮影を通してご一緒出来ることをとても嬉しく思ってます!
普段使うことのないサービスですので分からない部分や悩んでいることなどあると思いますがお気軽にご相談ください。一緒に考えたりご提案させて頂いたりしながら全力でサポートいたします!楽しい撮影にしましょう♪
~撮影可能日/お客様の声~
《 撮影可能日について 》
平日・土日祝問わずご対応可能ですので、気軽にご相談いただけると嬉しいです♪
《 よくある質問 》
Q1.写真はデータでもらえますか?
A1.すべてデータでお渡しいたします!
Q2.写真データの送付は、どのようにしていますか?
A2.おもにグーグルドライブやギガファイル便でお送りします。
スマホで管理される場合はグーグルドライブ。パソコンの場合はギガファイル便と、使い分けをしています。
《 これまでに頂いたリアルな感想 》
◯「当日は緊張している私たちが和む雰囲気にしてくれて、当日は楽しい撮影になりました!」
◯ 「当日は人が多かったこともあり仕方ないのですが、温かい雰囲気で素敵な写真の後ろに他の人が写り込んでしまったのが、唯一少し残念でした。」
◯「体調不良で日程変更になった際も柔軟に対応いただけたため、とても助かりました。
◯ 「当日に名前を覚えてきてくださりました。名前で呼んで貰えたので、子どもたちも慣れるのが早かったように思います。」
◯「優しく温和で、子供への距離の取り方も上手でとてもリラックスした雰囲気で撮影していただけました。」
◯「前からの知り合い?くらい壁を作らない人柄です!」
◯「穏やかなお人柄で、こちらの要望にも快く受けてくれました。」
◯「撮り慣れてなかったのですごく緊張してたのですが、ほぐしてくれようとたくさん話しかけてくれて、撮影場所にも気を使っていただけました!!」
《 撮影実績 》
家族写真/七五三/お宮参り/ハーフバースデイ/入学祝い/卒園式撮影(卒園アルバム用)/成人式前撮り/ウェディング前撮り/結婚式・結婚式二次会/プロフィール写真/アーティスト宣材写真/ライブ撮影/小規模イベントの撮影/パーティー撮影/不動産撮影/店舗撮影/フード撮影
