対応可能なエリア
対応可能なジャンル

ニューボーン

家族

七五三

お宮参り

お食い初め

プロフィール

カップル

友達

その他
プロフィール
数多い中から当ページをご覧いただきましてありがとうございます。
豊橋市を拠点に、愛知県内及び静岡県西部エリアにて
2名体制でニューボーンフォトの撮影をさせていただいております
アクシズフォトサービスの藤井と申します。
インターナショナル・ニューボーン・フォトグラフィ協会メンバーに師事し、
専門の知識を踏まえ、解剖生理学から赤ちゃんの生態をしっかり把握した上での
撮影を心がけております、カメラマン&アシスタントです。
ニューボーンフォトは他の人物撮影とは大きく異なります。
赤ちゃんのためにも、また安全に撮影を行うためにも
必ずプロフィール及びメッセージのご確認をお願います。
■◇■ プラン内容 ■◇■
ニューボーンフォトは、赤ちゃんが動くと危険ですので
撮影前や途中での寝かしつけ等に約8割の時間を費やします。
赤ちゃんに負担がないよう、時間を要します。
赤ちゃんの状況を第一に捉え、安全に行うためにも
「満足プラン」からの受付とさせて頂いております。
★満足プラン・・・納品数 20点以上
★よくばり・・・・納品数 40点以上
ご希望のポージングにつきましては
下記項目およびポートフォリオをご覧ください。
・おくるみを使用したポーズ
・うつ伏せなどのはだかのポーズ
・はだかや洋服を着てベッドを使用した雰囲気
・その他頬杖などの特殊なポージング
・ご兄弟との写真
・家族集合写真
・パパママとの各ツーショット
・ペットとのショット
etc.
撮影内容は上記の内容から
満足プランが3〜4ポーズ+足裏ショット
よくばりプランは追加で1〜2ポーズ+手足や顔などパーツアップになります。
■◇■ 納品について ■◇■
全データ明るさと色合い、
一部無償で肌補正を施したレタッチデータにて納品致します。
イメージはポートフォリオをご覧ください。
A4サイズまでの印刷に適したラージサイズと
SNS用のスモールサイズの2タイプのデータをご用意。
ポートフォリオ
メッセージ
■◇■ こだわり ■◇■
新生児を扱うにあたり、お客様の不安感を払拭するため
常にカメラマンとアシスタントの2名体制で行います。
また、
解剖生理学から新生児における骨格の生育や
生態を理解したうえで、撮影時におけるリスクを
熟知しているからこそできる新生児の扱いと
ポージングについても、
お客様に安心していただくために説明をしながら
行っています。
ニューボーンフォトといってもカメラマンや
お客様によって捉え方は様々ですが、
大きく2つの種類に分けられます。
仰向けにして自然のままの姿を撮影する
「ライフスタイル・ニューボーンフォト」と
うつ伏せなどのポージングを作って撮影する
「ポーズド・ニューボーンフォト」です。
当店は日本では数少ないアート性を重視した
「ポーズド・ニューボーンフォト」を
基本としています。
中には、はだかやうつ伏せ等を行わない
「ライフスタイル・ニューボーンフォト」のみを
撮影するカメラマンさんもいらっしゃいますので、
必ずご希望のポーズが可能なのかを確認することを
おすすめします。
■◇■ ポーズド・ニューボーンフォトとは ■◇■
赤ちゃんがまるでママのお腹にいたときの
ような神秘的な姿も写真に残します。
そのため、
新生児期の中でも身体の柔軟性が高く
眠りが深い生後2週間前後の撮影が理想。
2週間を過ぎると骨格も整いはじめ、
股関節や背中が徐々に固くなることによって
丸まったポーズが難しくなります。
ただ体重などの個人差がありますので、
その際は、お問い合わせを。
■◇■ ニューボーンフォトの魅力 ■◇■
長い人生の中でも生後2週間前後という、
生まれて間もない赤ちゃんにしかできない
丸みを帯びたフォルムの可愛らしいポーズ。
それは、まるで天使そのもの。
そのわずかな期間の貴重な姿を残す作品は、
まさしくアート。
アートとは、人の心を魅了し、
癒やし、動かすものだと思っています。
産後ママは、退院後待ったなしの育児の日々に突入します。
慣れない育児に四苦八苦してしまうことでしょう。
もしかしたら、
赤ちゃんを「かわいい」と感じる余裕すらなく
新生児期を過ぎてしまったママもいるかもしれません。
記憶を記録、
そして作品として残し見返すことができるのが
ニューボーンフォトの魅力の1つであり、
ママへの最高のプレゼントでもあると考えます。
特に、育児で大変な時にこそ見てほしい。
天使のような素の姿に疲れは一瞬で吹き飛び、
感動と誇らしさと例えようのない愛情で
胸がいっぱいになることでしょう。
ニューボーンフォトは、
赤ちゃんを単に寝かし飾りつけて撮影するのではなく、
生命の奇跡の誕生をアートとして残すため、
専門だからこそのコーディネート力やアイデアも
重要だと考えます。
■◇■ 追伸 ■◇■
ニューボーンフォトは
通常の家族撮影とは大きく異なります。
新生児はとてもデリケート。
頭を持つ際の指の位置、手足の動かし方など
骨格や関節等の形成関係上にて
おくるみ1つ巻くことにおいても
知識のない方が扱うことは非常に危険です。
当店ではなくとも、
専門の研修や教育を受けた経験のある
カメラマンへの依頼がとても重要です。
すべてのカメラマンが新生児の研修を
受けている訳ではありません。
撮影を依頼する際は
しっかりとプロフィール等を確認して
任せられるカメラマンを見つけてくださいね。

こんなときはコンシェルジュにご相談ください!
- ・フォトグラファーのスケジュールが空いていない
- ・どのフォトグラファーがいいかわからない
- ・撮影希望日まで日数が少ない など
お困りのことがございましたら、ふぉとるのコンシェルジュサービスにご相談ください!あなたのご希望に合わせて最適なフォトグラファーをご紹介いたします。
撮影内容が決まっていなくても大丈夫です。まずはお気軽にお問い合わせください。